私がお話しする内容には

ネット業界にはびこるような

楽して簡単お手軽

な稼ぎ方は一切ありません。

 

いいかげん、情報弱者から搾取する

「胡散臭い業者」に

騙されることから卒業して

正しく誠実に」稼げるようになりませんか?

 

 

家族や友だちに話しても恥ずかしくない

「自分の好き&得意」を副業にする

 

あなたは最近のTwitterやInstagramなど

を見てうんざりした経験はないですか?

 

1540_32TwitterやInstagramのDMで「日本初上陸の最新ビジネスモデルがあるのですがお話聞いてみませんか?」などと言って勧誘ばかりしてくる
業者アカウントを鬱陶しく感じている

 

1540_32「RTしたら人数限定で○○万円ばらまきます!」など情報弱者を騙し、ツイートを拡散させる胡散臭い業者アカウントに嫌気がさす

 

1540_32「嘘」と「詐欺画像」で読者を騙し、情報弱者から金をむしり取るような誇大広告はもうたくさんだ

 

1540_32コピペで稼げる、ワンクリックで稼げる、友達を紹介すれば・・・

など、やってる事に自信を持てず、友達や家族に胸を張って話せない稼ぎ方はしたくない

 

1540_32札束や高級マンション、リゾート地での豪遊写真を見せびらかして

「自分稼いでますオーラ」を出してる姿はダサいと思う

 

1540_32いくらお金が稼げたとしても、悪徳業者たちと同じような事はしたくない

 

 

・・・もしあなたがこんなことを感じているとしたら

 

 

あなたは正しい!

 

間違っているのはネット上にはびこる“悪徳業者”達の方です。

 

今日から数日間に分けて、「胡散臭い悪徳業者」は教えてくれない

正統派Webマーケティング」の始め方をお伝えしていこうと思います。

 

もし興味があるなら、ここから先は注意深く慎重に読み進めてください。

 

私は悪徳業者達が稼いでいる

ネットビジネス業界に絶望しています

 

 

あなたはこんな経験をしたことないですか?

 

 TwitterやInstagramで全く知らない赤の他人からいきなり

「確実に稼げる○○という方法があるんですが、興味ないですか」と営業のDMが来る

 Twitterでフォローしてきた人の投稿を見たら、仮想通貨や株式投資で儲けている写真や、あからさまに派手なパーティーを開いて稼げてますアピールをしている業者だった
 友達から1年ぶりにLINEが来たと思ったら「すごい人に合わせてあげるよ」とネットワークビジネスの勧誘をされて、友達との縁を切ることになった。
「無料登録で今なら○○万円稼げる無料ツールをプレゼント」

「無料登録で○○万円のお金をタダであげる」

と言っているTwitterの投稿にRTやいいねをしたことがある。

 

ここ数年間でこの風潮はますます加速しています。

2017082805

 

 

TwitterやInstagramなどのSNSでは毎日、自分のやっている営業案件や投資案件に興味を持たせて勧誘しようとしている悪徳業者がウヨウヨしています。

 

しかし、ほぼ99%の悪徳業者の投稿は

加工している画像や、どこからか引っ張ってきた証拠画像

情報弱者を騙し、釣ってお金をむしり取ろうとしています。

 

勧誘DMは悪徳業者の巣窟

 

ネットビジネスの手法は、私が起業した大学1年生の時代(2012年)と比べると

格段に洗練され、比較にならないほどの利益を生み出すようになりました。

 

こうして技術が進歩するということはとてもいいことです。

 

実際、私が教えている教え子は、前と比べると格段に稼ぎやすくなりましたし、その額も増加傾向にあります。

 

しかし、その技術を悪用してビジネスをしてる人が増えているのも事実なのです。

正直言ってネットビジネスの業界は

「危険な状態」です。

 

本来はありえないことや見えすいた嘘が、人間の脳によってねじ曲げられ、悪徳業者によって騙される被害者が続出しています。

 

 

例えば、TwitterやInstagramでよく来る

怪しいビジネスの勧誘DM

 

普通ならスルーするところですが、一旦反応したら最後、さまざまな罠があなたを待ち受けています。

 

こうした勧誘DMをしてくる業者には3つのタイプがあります。

 

一つ目は、

中身のない高額コンサルを売ろうとしてくる悪徳業者

 

二つ目は、

マルチまがいのネットワークビジネスに誘ってくるタイプの人間

 

三つ目は、

自動ツールで数打ちゃ当たる戦法でアフィリエイトしてる人

 

彼らはどのタイプでも、あなたからお金をむしりとることしか考えていません。

 

 

当然、中身のない高額コンサルで稼げるようになりませんし、

 

マルチまがいのネットワークビジネスでは、うまくいくはずがなく、

 

スパム的にアフィリエイトされてる案件で稼げるものなんてほとんどありません。

 

 

 

またこうした勧誘DMは、

手を替え品を替えてどうにかしてあなたの興味を引こうとしてきます

 

あなたがフォローしてるインフルエンサーで共通の話題を作ったり、

 

あなたのSNSの投稿を褒めちぎって取り入ろうとしてきたり、

 

「仲良くしてください!」と近づいてきて、実はビジネスの勧誘だったり…

 

色々な切り口であなたに近づき、ニセの信頼を勝ち取ろうとしてきます。

 

 

実際のところ、こんなニュースになるほど、怪しい勧誘DMの被害は社会問題になっています。

 

『「絶対に儲かる」という話ほど危険なものはないが、引っかかる若者が後を絶たない。以前は「スマホで簡単に稼げる」として情報商材やノウハウを売る詐欺商法が多かったが、最近は利用者が急増している「オンラインサロン」を悪用した手口が横行しており、国民生活センターは2021年7月1日、注意喚起を行った。

exciteニュース新たな詐欺「オンラインサロンで儲けよう」が横行! 友人の紹介が一番危ない

 

このニュースでは、中身がなかったりマルチまがいのオンラインサロンの勧誘にSNSのDMが使われているというケースが紹介されています。

 

その被害額は数万円から数十万円までさまざま。

 

今も昔も、SNSを使ったビジネスの悪徳業者がはびこっているのが現実です。

 

もちろん、中には、ごく一部ですがまともにビジネスを教えているものもあります。

 

しかしほとんどの場合、

あなたが現実に稼げるようになるなんて、本当はこれっぽっちも考えていません。

 

もう一度言います。

 

勧誘DMをしてくる業者は、

あなたのことなんて考えていないのです。

 

「ただの悪徳業者」

 

これが、勧誘DMをしてくる業者の正体です。

 

 

ではどうすれば良いのか…

 

それは、待ちの姿勢で情報を受け取るのではなく、

あなた自身から行動を起こし、情報を取りに行くことが重要なのです。

 

先程の勧誘DMの裏側のお話しで、散々怖がらせてしまいましたが、

要はこうした勧誘DMには反応しないことで対処できます。

 

ちゃんと稼げる情報というのは、

勧誘なんてしなくても人が集まってきます。

 

そうした情報に自ら手を伸ばしていくことで、

本当に稼ぐことができる知識をゲットできるようになるのです。

 

ネットビジネスで稼げる人が

たった1割にも満たない理由

 

「ネットビジネスに取り組む人のおよそ95%は稼げない。」

 

…という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

 

そう聞いて、

「なんだネットビジネスって稼げないんだ」

と思ってしまうのはもったいないです。

 

ネットビジネスで稼げない大きな理由は、

前述の通り、待ちの姿勢で情報を得ようとしていることにあります。

 

ちゃんと稼ぐためには、正しい情報に接しなければなりません。

 

そして、

正しい情報というのは、

向こうからやってくるものではないんです。

 

正しい情報は自分から手にし、

活用することでちゃんと稼げるようになります。

 

ではほとんどの人は、

「稼ぎたいなぁ」となんとなく考えているだけで実際に行動に移すことはありません。

 

そして、SNSのDMで怪しい勧誘を受けて、結局稼げない方法しか知らずに終わるのです。

 

これが、ネットビジネスで全体の1割にも満たない人しか稼げない大きな理由です。

 

 

しかしあなたは、

自ら行動し、正しい情報を得ようとした結果、この記事を読んでいるはず。

 

あとあなたに必要なのは、

その情報が本当に正しいのかどうかを判断する知識だけです。

 

このLINEでは、そうした知識もあなたにGiveしていこうと思います。

 

あなたは悪徳業者になりたいですか

 

 

これを読んでいるあなたはきっと、

「詐欺なんてしたくないし、自分も騙されたくない」

と思っている正しい感性をお持ちの方だと思います。

 

私もあなたに共感します。

 

詐欺で稼いだとしても何も嬉しくないし、誰も幸せにできないし、胸を張って友達や家族に話すことはできません。

 

しかし・・・

 

今のTwitterやInstagramにいる悪徳業者は派手な生活をしている画像や楽しそうな画像で注意を引き、お金を見せびらかすものばかりです。

 

そんな人を騙すようなマーケティングを学んでいては、多くの人が悪徳業者の仲間入りをしてしまいます。

 

そんな人たちを1人でも多く減らしたい。

 

そう思って私は今回正しく稼ぎたい人達のために
“正統派WEBマーケティング”を伝えることを決めました。

 

 

 

 

ビジネスを始めるなら、誰かの人生を良い意味で変えるような正しい稼ぎ方を学びたいと思いませんか?

 

自分の商品やサービスを受け取ってくれたお客様が
「あなたの商品に出会えてよかった」
と心から笑いかけてくれる、そんなビジネスをしたくないですか?

 

共感してくれる人は、明日も私のLINEを楽しみにしていてください!

 

今日から数日間で、

私が実際に行っている

正統派WEBマーケティング

の全体像を全て解説していきます。

 

 

今日は一旦ここまででにします。

 

 

次回は

 

情報弱者が悪徳業者に騙されてしまう原因騙されないための対処法

 

を詳しく解説していきます。

 

 

この真実さえ知っていれば、

あなたはネット上にいる胡散臭い業者に騙されることなく

しっかりと結果が出るビジネスを始めることができます。

 

 

そして、

会社員の給与以外での収入の柱を作れるようになり

金銭的にも時間的にも、精神的にも本当の意味で

自由を手に入れることができます。

 

あなたがこれまでにビジネスをやったことがあり、稼げてなかったのならば

 

知らず知らずのうちに、

明日話す「悪徳業者の罠」に嵌められていたかもしれません。

 

あなたが悪いのではありません。

あなたに才能がないんじゃありません。

 

罠にはめてきた”悪徳業者達”が悪いんです

 

 

 

%e5%9b%b3%ef%bc%95

 

明日の記事では

 

ネット業界の悪徳業者が実際に行っている、情報弱者を騙すテクニックを全て暴露します!

 

次回の記事チェックをお忘れなく!

 

最後に・・・

 

今回の「合同会社Growth公式LINE」では、ある特殊なノウハウを活用して、

あなたが確実に結果が出るようにバックアップしていきます。

 

というのも、、、

 

今日から6日間で、あなた自身の進化を促し
成功スピードを3倍以上高める仕組み


を構築しました。

 

私のLINEはただ見るだけではあまり意味がありません。

 

情報はインプットしたら、すぐにアウトプットすることで
自分の知識として定着していきます。

 

なので、今日からあなたに

めちゃくちゃ簡単なMissionをお渡ししていきます。

 

このMissionは、半自動的にあなたの成功スピードを3倍以上加速させる

進化プログラムになっています。

 

そのためにMissionの内容は練りに練っています。

  

このMissionは他の誰でもありません。

”あなた”のために、必ずこなすようにしてください。

 

ただし・・・

 

Missionをこなすのがいくら簡単だと言っても、

全てやり切らなければ効果は半減してしまいます。

 

なので、あなたにMissionを継続して取り組んでいただくために

各Missionをクリアした方に、特別プレゼントを用意しました!

 

 プレゼントも受け取りながら、楽しんで、

成功スピードを加速していってください!

 

Mission1

 

ということで、今回の「Mission」は、

 

(1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』

(2)『今、困っていることは何か』

 

一番下のコメント欄の方に書いてください。

 

そして、その後に

 

公式LINEの方に

「ミッション①」

と書いて送信してください。

 

 

 

 

 

Missionの内容は、あなたの成功スピードを加速させるために

私が一から考えて作っています。

 

他でもない、あなたのためです。

しっかりと行動に移して、結果の出るビジネスをできる人になっていってください。

 

残念なことに、10人中8人くらいは

これだけ私が言ってもMissionに答えない人は必ず出てきます。

 

2対8の法則というのですが、集団行動の中で人間は2割の人しか行動しません。

 

もしあなたが、本気で「会社員の給与以外での収入の柱を作る」ことを

していきたいと考えているなら全てのMissionをクリアしてください。

 

『結果を出す人』は今すぐ行動し、30秒以内で終わらせます。

 

 

Mission1をキチンとこなした方は、

ミッション①」とLINEに書き込み

プレゼントを受け取ってください。

 

第一回目のプレゼントは

「私の教え子の近況報告」

となっています。

 

ネットビジネスで稼がせると言っているのに、

その実績をはっきりと示さない人がこの業界にはたくさんいます。

 

そんな中身が空っぽな人についていったところで、

絶対に稼げるようになんてなりません。

 

ネットビジネスを教え始めてはや数年。

 

私は実績の全てをあなたに公開する心づもりです。

 

今回はその一部にはなりますが、

私の教え子が「今」どうなっているのかを紹介しているので、ぜひ確認してみてくださいね!

 

 

 

 

58 thoughts on “Growth通信 第一話

  1. 関純平 投稿作成者

    例)

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・大学の学費を自分で払う必要があるから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・何から始めればいいかわからない

    返信
  2. 西野優紀

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・給料の足しにしたいと思った

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・何がわからないかもわからない

    返信
  3. 田口たくと

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・会社の給料が15万と低いから、最低30万以上は月に稼げるようになりたい

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・30万円ほどの高額な教材を購入したが結局稼げず借金だけ残ってしまった

    返信
  4. 高橋巴瑞季

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・なんとなく

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・買いたいものがあるが買えない

    返信
  5. 田中慎吾

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・海外旅行に月1回以上行けるようになりたい

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・アフィリエイトをやっているのですが、アクセス数がブログに集まらなくて困っています

    返信
  6. 高橋桃

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・なんとなく

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・買いたいものがあるけど、お金がなくて買えません(´;ω;`)

    返信
  7. 高橋翔太

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・会社の給料以外の収入の柱を作りたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・ネットビジネスの種類がわからないし、始め方がわからない

    返信
  8. 向山哲也

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・友達がやっていて興味を持った

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・本当に稼げるのかまだ信じられていない

    返信
  9. かずき

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・一度でもいいので月100万円以上を稼げるようになりたい

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・アフィリで月10万まで入ったが、それ以上が伸び悩んでいる

    返信
  10. 大森ゆうや

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・家族のため

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・仕事が忙しくてネットビジネスに時間を使えていない

    返信
  11. 松本りゅうき

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    友達がやって稼いでいたから

    (2)『今、困っていることは何か』
    友達が教えてくれないので、自分で模索しているが、始め方がいまいちわからない

    返信
  12. 近藤けんた

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・大学の費用が必要だから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・何から始めればいいかわからない

    返信
  13. 近藤けんた

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・大学の学費を稼がないといけないから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・何から始めればいいかわからない

    返信
  14. Miki

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・なんとなく

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・彼氏と旅行に行きたいのにいけない

    返信
  15. 光武あすか

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・自由に生活をしたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・どうやってお金を稼げば良いのかわからない

    返信
  16. たけ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・老後が心配だから。日本は後進国だから
    (2)『今、困っていることは何か』
    ・誰も頼る人がいない

    返信
  17. 美作

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・未来への投資

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・お金が捻出できずに、何も行動できてない

    返信
  18. きぃたん

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・今後の生活を考えて

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・教えてくれる人がいない

    返信
  19. みちこ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・シングルマザーで子供三人を養わないといけないから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・詐欺にあって多額の借金がある

    返信
  20. たかし

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・収入を増やすため

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・どうやってお金を稼げば良いのかわからない

    返信
  21. ちか

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・誰にでも尊敬されるため

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・何をすればいいのか

    返信
  22. 三木隆俊

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・知り合いが月収30万をネットで稼いでいたから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・逆に詐欺にあったからお金がない

    返信
  23. 関西のママ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・私の周りでお金に困ってる人がいるから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・私も逆にお金がなくなってきた

    返信
  24. 楠雄

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・自由に生活をしたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・誰にも頼れない

    返信
  25. 中島健剛

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・生き抜くため

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・お金がどんどんなくなっていく

    返信
  26. 順次

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・自由な生活をするために

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・知り合いに教えてもらう予定が、知り合いが大損して
    教えれなくなって一人で進めていかないといけなくなったこと

    返信
  27. 小路田

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・自分がなりたい未来像があるから
    (2)『今、困っていることは何か』
    ・誰に頼れば良いのかわからない

    返信
  28. 町田

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・月収100万にたどり着きたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・どこから進めれば良いのか理解できてない

    返信
  29. 菊池

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・生活費を稼がないといけない

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・なんでみんな稼いでいるのかわからない
    同じ進め方をしても結果が伴わない

    返信
  30. 中田真司

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・母の手術費用

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・母が余命宣告を受けたので、早く稼がないといけない

    返信
  31. 濱田きんじ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・親に借金があるから
    (2)『今、困っていることは何か』
    ・親にネットビジネスを禁止されて監視の目が厳しいこと

    返信
  32. みきちゃ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・旦那がリストラにあって、家族を支えることさえできないのでなにかしら稼ぎを得ないといけないから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・如何せん何も知らない

    返信
  33. 羽生カンナ

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・海外旅行に行きたい

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・仕事の収入だけじゃどうにもならない

    返信
  34. カズキング

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・お店に行って値札を見ずに買い物したいと思ったから笑

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・値札しか見れない生活が続いていること

    返信
  35. (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・おばあちゃんに恩返ししたくて

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・逆におばあちゃんにお金を借りまくって迷惑をかけてしまっている

    返信
  36. 匿名

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・借金返済のため

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・滞納金だけで元金は一切減らないこと

    返信
  37. 太陽

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・会社に頼らず,自分で稼ぐ力を身につけたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・まず何をしたらいいのかわかりません

    返信
  38. 澤田

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    体力の衰えと老後の不安
    (2)『今、困っていることは何か』
    インターネットビジネスをやってもなかなかうまくいかないのと、
    お金をかけれない。
    家にローンを早く終わらせたい

    返信
  39. 徳田新之助

    (1)
    ローンの返済。
    (2)
    何をどうすればいいのか、何もわからない。

    返信
  40. 鷹賀

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
       借金返済のために稼ぎたいと思った。
    (2)『今、困っていることは何か』
       稼げる方法を検索していたところ、正しいやり方で実践すれば良いと分かったが、正しいやり方が分からない。

    返信
  41. 徳井

    ①お金に困っていたから。
    借金返済が追い付かず、何とかしなければと思っていた所、インターネットを活用してお金を稼いでいるという情報を知り、始めようと思った。

    ②とりあえず借金を何とかしたい為に、稼げそうな色々なネットビジネスに目移りしてしまっています。

    返信
  42. 加藤

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・お世話になった人に恩返しをしたかったので。

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・色んな高額塾やスクールに入ったが、結果をだせず
     借金だけが膨らんでしまってる現状です。

    返信
  43. ケイ

    (1)詐欺に遭いました。

    (2)まだ夫にバレていないので片付けて知らん顔したいです。

    返信
  44. だいだい

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    いままで、さまざまな教材に手を出していましたが
    本当に信じられるのかどうかを試したいです。

    (2)『今、困っていることは何か』
    とにかく、住宅ローンの支払いが厳しいです。

    返信
  45. マリア

    1,何年働いても変わらない給料や待遇にうんざりして、転職しようにも年齢的こともあり自分で稼ぐ力強をつけいと思ったからです。
    2,色々ありすぎて、書ききれません。

    返信
    1. すけ

      (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
      今後、独立したいと思っているため、その足掛かりとして(資金集め)
      (2)『今、困っていることは何か』
      退職後の最初の収入源

      返信
  46. うのあいる

    ネットビジネスのすばらしさを感じて、自分の可能性を広げるツールとして最適だと感じて。

    返信
  47. tanaka.

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    金銭的な心配を家族にかけたくないから。
    特に妻には孝行したいです。

    (2)『今、困っていることは何か』
    稼げる系の詐欺情報ばかりで全く稼げず
    借金がかさむばかりです。

    返信
  48. ゆかり

    1、なぜネットビジネスを始めようと思ったのか
    育休中に何か始めたい、それが資産になるなら最高だ!と思い始めた。
    2、今困っていること
    作業時間確保。何からすればいいのか。
    悩み考え過ぎて、時間だけが過ぎ今日も進めなかったと負のループ。

    返信
  49. 依緒

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    →借金もあるし、生活資金も稼ぎたい。本業だけでは、難しいので、収入の柱を増やしたい。子供にしたいことをさせてあげられるようになりたい。いつか自分のサロンを開きたい。働いたら働いた分は収入が欲しい。
    (2)『今、困っていることは何か』
    →ネットビジネスとはそもそも何なのか。収入の柱になるのか。どのくらい稼げるようになるのか。何が必要になるのか。わからない事がたくさんある事。

    返信
  50. 増田一哉

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    →お金を貯めて国内や海外を旅行してみたいから、自分で稼ぐという自信をつけたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
    →ただでさえ就職するのが難しいのに、どんどん大規模なリストラが実施されていて、自分の将来に不安を思っていること、
    何から始めれば良いか分からない

    返信
  51. とま

    就職活動の準備段階で、今の世の中ではイヤイヤ会社に勤めるより、好きな事や得意な事を武器にした方が価値があると思ったから。

    集客の方法、コンテンツの充実化

    返信
  52. shigemin

    1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    収入が少なく生活が苦しい
    そのうえ、旦那が私にローンばかり組ませて
    生活費も満足に入れない

    (2)『今、困っていることは何か』
    旦那が急に疾走して家賃すら払えなくて困惑しています
    勤め先からも借金をしており、私に降り掛かってきて途方に暮れています

    返信
  53. kamuna

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・縛られる生き方が嫌だから。
    ・やってみたいことが沢山あるから時間が必要。

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・わからないことだらけ
    ・直接コミュニケーションのとれるメンターがいないこと

    返信
  54. himawari112

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    ・自由な時間とお金が欲しい為。

    (2)『今、困っていることは何か』
    ・やるべき事が分かっているので、特にない。

    返信
  55. 匿名

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    自分のビジネスをしたいから。
    (2)『今、困っていることは何か』
    収入と時間が少ないから。

    返信
  56. 猪岡優

    ⑴『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
    時給でダブルワークをしており家族との時間が少ない、ネットビジネスで収入を増やし、今より良い生活、自由な時間がを作っていきたいと考えたからです。
    (2)『今の、困っていることは何か』
    最近、SNSで出会った人と約1ヶ月半程のやり取りをして、信じてしまい投資を始めた所、投資詐欺に引っ掛かかり損失をだしてしまい、家族との関係もギクシャクしてしまっております。

    返信
  57. たいぞー

    (1)『なぜネットビジネスを始めようと思ったのか?』
     将来に不安を感じたから。時間に縛られない自由な生活がしたいから

    (2)『今、困っていることは何か』
     何をすればいいのか、何から始めればいいのか分からないことです。

    返信

楠雄 へ返信する コメントをキャンセル